本文へジャンプ

患者様からよくあるご質問

■外来診療について

■入院診療について

■医療福祉相談室(患者サポートセンター)について



回答

Q.どの診療科も毎日外来診療を行っていますか?


A.診療体制の都合上、診療科や曜日によっては診療を行っていない場合があります。
また、受診にあたり色々なお願い(制限)をしている診療科もありますので、ご了承ください。
詳しくは外来診療担当医表受診方法のご案内のページでご確認いただくか、お近くの職員にお尋ね下さい。


ページの先頭へ戻る



Q.初診の場合は、どのような手続きが必要ですか?


A.「初診申込書」をご記入の上、他院からの紹介状、健康保険証、公費受給者証等を添えて総合受付1番窓口にご提出下さい。ご不明な点は、インフォメーションカウンターまたは1番窓口でお気軽にご相談下さい。

なお、紹介状をお持ちでない初診の方は、初診にかかる費用として保険外負担(医科7,700円)が必要となります。

併せて、受診方法のご案内のページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.他院から紹介状を受け取った場合はどうすれば良いですか?


A.初診の方も再診の方も、総合受付1番窓口にお申し出下さい。紹介状をお預かりし、受付をいたします。

併せて、受診方法のご案内のページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.予約票があります。来院したらどうすれば良いですか?


A.1階外来ホールの自動受付機にて受付を行って下さい(診察券をお持ちでない場合は総合受付2番窓口にお申し出下さい)。
なお、紹介状をお持ちの場合は上記に関わらず1番窓口で受付をいたしますので、1番窓口にお申し出ください。

併せて、受診方法のご案内のページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.通院中の科とは違う科を初めて受診したいのですが?


A.1階外来ホールの自動受付機にて受付を行って下さい(診察券をお持ちでない場合は総合受付2番窓口にお申し出下さい)。
なお、紹介状をお持ちの場合は上記に関わらず1番窓口で受付をいたしますので、1番窓口にお申し出ください。

併せて、受診方法のご案内のページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.予約日を変更したいのですが?


A.各診療科外来にて承ります。お電話は下記宛ご連絡下さい。
 ・電話番号:0256-64-5111(代表)
 ・担当部署:各診療科外来(受付時間 平日の午後2時~午後4時)


ページの先頭へ戻る



Q.次回受診の予約票はどこで受け取るのですか?


A.総合受付4番窓口で診療費精算時にお渡しする領収書に、次回の予約票が付いています。
日時をご確認下さい。


ページの先頭へ戻る



Q.お薬はどこで受け取るのですか?


A.当院は院外処方となっております。最寄りの保険調剤薬局にてお薬をお受け取り下さい。
なお、外来ホールには処方箋を事前に保険調剤薬局へ送ることができる専用FAXが設置されています。どうぞご利用下さい。

併せて、院外処方についてのご案内のページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.通院に関する診断書を発行して欲しいのですが?


A.総合受付2番窓口でお申し込み下さい。
なお、診断書の申し込みは混み合っており日数を要する場合がありますので、ご了承ください。


ページの先頭へ戻る



Q.人間ドックを受けたいのですが?


A.以下のとおり予約制で実施しております。総合受付1番窓口またはお電話にてご予約ください。
 ・人間ドック:毎週水・木曜日(45,160円)
   *がん・脳のオプション検査もあります(別料金)
 ・脳ドック:毎週金曜日(52,800円)
 ・担当部署:医事課
 ・電話番号:0256-64-5111 内線2033
   (受付時間 平日の午前8時30分~午後5時)

併せて、人間ドックのご案内のページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.入院時は、どのような物を持参すれば良いですか?


A.入院予約もしくは入院の際にお渡しするパンフレットを参考にしてください。病状に合わせてお持ちいただくものがある場合は、個別に看護師がご説明いたします。ご不明な点はお近くの職員にお尋ねください。


併せて、入退院についてのページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.他院から薬剤を処方されている場合は、どのようにすればよいですか?


A.服用中のお薬及びお薬手帳をご持参ください。
お薬は当院でお預かりし、服用・補充等について管理いたします。

併せて、入退院についてのページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.個室・有料室に入りたいのですが?


A.各種有料室がございます。詳しくは、有料室のご案内のページをご覧ください。
入院の説明時にご希望を伺いますが、ご希望の部屋が必ずしも空いているとは限りませんので、御了承願います。
入院中に有料室への変更をご希望される場合は、看護師にご相談ください。


ページの先頭へ戻る



Q.入院中は、どのような服装で過ごせば良いのですか?


A.病院の入院着(病衣)をお貸ししております(使用料:1日110円)。
ご自宅からパジャマ等をご持参される場合、料金はかかりません。


ページの先頭へ戻る



Q.入院中に、他院を受診したりお薬をもらいに行っても良いですか?


A.当院入院中に、他の医療機関で健康保険証を使用して受診したり、お薬の処方を受ける(ご家族がお薬を受け取りに行く場合も含む)ことは原則としてできません。
お薬は当院から処方いたします。
入院中に他院の予約日が来てしまう場合等は、主治医や看護師にご相談ください。


ページの先頭へ戻る



Q.入院中、ついでに別の病気の検査や手術もして欲しいのですが?


A.当院はDPC(診断群分類包括評価)対象病院です。DPCとは、一つの疾患に対して入院診療を行うことを原則とした制度であり、緊急を要しない別疾患の診療を希望された場合は、主治医の判断のもと退院後にあらためて受診をしていただきます。


ページの先頭へ戻る



Q.お見舞い(面会)の時間帯は?


A.平日:午後2時~午後8時、土曜・日曜・祝祭日:午前11時~午後8時です。
他の患者さんのご迷惑にならないよう、できるだけデイルーム(共用スペース)をご利用ください。
なお、面会制限をご希望の方は、看護師にお申し出ください。

併せて、面会の方へのページもご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.入院費の支払いはどのようにすれば良いですか?


A.入院費は月末締めで計算し、翌月10日頃に病室へ請求書をお届けします。退院時は当日までの請求額を看護師がお知らせします。
お支払いは、1階4番窓口でお願いします。カードでのお支払いもできます。

詳しくは、入院費用についてのページをご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.ATM(現金自動預け払い機)は院内にありますか?


A.申し訳ありませんが、院内にはございません。


ページの先頭へ戻る



Q.入院に関する診断書を発行して欲しいのですが?


A.生命保険会社などの診断書は、原則として退院日以降に受け付けております。
退院日以降に総合受付2番窓口でお申し込み下さい。


ページの先頭へ戻る



Q.相談室はどこにありますか?


A.1階 医事課内にあります。


ページの先頭へ戻る



Q.どのようなことが相談できますか?


A.診療費の支払い相談、介護保険等の社会資源、療養先の検討、誰に相談したら良いか分からないことなど、生活に関する様々な悩み事の相談に応じます。
プライバシーは厳守し、相談により患者様・ご家族様に不利益が生じることのないよう対応いたします。

詳しくは、患者サポートセンター(医療福祉相談)のページをご覧ください。


ページの先頭へ戻る



Q.相談は誰でもできますか?


A.患者さんやそのご家族・ご親類の方など、どなたからのご相談にも対応いたします。


ページの先頭へ戻る



Q.相談員はどのような職種の人ですか?


A.看護師等の専門職が対応いたします。


ページの先頭へ戻る



Q.相談するときの手続きは?


A.お電話あるいは病院職員にお申し出のうえ、ご予約をお願いします。
直接お越しいただいても結構ですが、お待ちいただくこともありますので、事前のご予約をお薦めします。
・電話:0256-64-5111 内線2111(受付時間 平日の午前8時15分~午後5時)


ページの先頭へ戻る



Q.相談の時間帯と費用は?


A.相談時間帯は、平日の午前8時15分~午後5時です。相談料は無料です。


ページの先頭へ戻る